社員のための会社づくり そして、社員の家族のための会社づくり

“会社の一番の財産”である社員のために、力の限りを尽くして邁進していく。 「社員満足度100%への挑戦」は、 永遠のテーマです。

雇用

先日、アクリフーズの社員が、農薬混入で逮捕されましたね。

混入させた社員には同情の余地は全くありません。

そのために被害を受けたのは、会社はもちろんですが、

同僚の方々も、仕事ができなくて困ってるでしょう。

本人が、会社に不満があったと言っているようですね。

会社も、一方的に給与体系を変えたようです。

この会社を推測するに、給与体系を変えなくてはならない

原因が発生していたようですが、

そもそも従業員は給与に不満を持っていたようでもあります。

だからと言って、

個人がつまみ食いできる環境を

放置していた会社ってどうなんでしょう。

この会社のレベルが問われる気がします。

雪印を思い出しますね。

牛乳をつまみ食い?飲み?している社員を。

給与に不満があるから、社員が腐るんですよ。

不足分を、働かないことで回収しているわけです。

そうなったら、負のスパイラルですね。

従業員の評価というのは難しいです。

特に、みんなで作業している現場での、個々の評価は難しいです。

そんな共同作業の工場での話ですが、

中国のある工場の評価を参考にお話ししますと、

作業者が行った成果(組み立てた量)で給与が決まるとのことでした。

時給でも月給でもなく、組み立てた量です。

たくさん組み立てられる人が給与が多い。

まるで内職のようですね。

成果主義です。

成果で給与が決まるなら、遊んでいる暇はありませんね。

遊ぶなら、それはそれでどうぞ、ということになります。

会社にいるだけで残業代を稼ごうと思っている人には、

耳の痛い話ですね。