社員のための会社づくり そして、社員の家族のための会社づくり

“会社の一番の財産”である社員のために、力の限りを尽くして邁進していく。 「社員満足度100%への挑戦」は、 永遠のテーマです。

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

どうして子供がかわいいか???

子供ってかわいいですよね。 当たり前かもしれませんが。。。 動物の子供もかわいいですね。 でも、子供がどうしてかわいく見えるのかって、 丸みをおびていたり、顔の大きさに比べて目が大きかったり、 と、視覚的要因があるようです。 全員が全員かわいい…

忘年会♪

不景気風が世間ではいろいろと問題になっておりますが、 今年も忘年会を行いました♪ ブログ更新が遅くなってすみません。。。 急性胃腸炎でくたばってました。。。 さて、今年は今までで一番お金かかりましたが、 みんなの1年間を労う意味では有意義な使い…

労働力の対価

正社員、契約社員、派遣社員、アルバイト、パート・・・と、 雇用契約はいろいろあるけれど、 会社組織の中では、正社員という立場の人が、 一番上に立つのが一般的でしょう。 そして、給与も一番高いんじゃないかな? 正社員であっても、一月前の解雇予告で…

知恵っていうもの

僕の場合、英語を勉強しよう、と思ったら、 テキストを見たりしながら勉強する。 勉強っていうのは、当たり前のように出来ない。 僕の中に、勉強しようという意思がないと出来ないのだ。 ただ・・・同じ頭を使うことではあるが、 知恵を絞ろうという意思はな…

解雇の自由化

解雇っていうと、人聞き悪いですよね。 当たり前ですが、会社からすれば、解雇しなくて済むのなら 解雇なんてしたくないです。 でも、定員オーバーの船だと気がついたときに、 誰かが降りないとならないとしたら、どうでしょう? みんなが乗ったままなら、何…

値段を決めるっていうこと・・・その3

サービスを享受する側が、値段を決められない場合がある。 それは、0円(無料)っていうやつだ。 無料なのに、お金を払いますよ、とは言えないものだ。 あるお店に行って、 ここにあるもの、好きなものを好きなだけ持っていって良いですよ、 といわれたら、…

社長の給与

経営再建中の日本航空の西松社長が話題になっている。 年収は960万円、電車通勤をして、昼食は社食を利用しているらしい。 社長室も廃止だそうだ。 それに比べて、 米議会で財政支援を求めている企業のCEOの年収が2億ドル(約186億円)だそうで。。…

値段を決めるっていうこと・・・その2

サービスの提供する側も享受する側も、あるサービスに対して 値段をつけるという行為をしている、と書きましたが、 享受する側が値段をつけるという行為をしなかったらどうなるでしょう? 一般的に、 価格の高低が分からないまま購入するか、 やみ雲に値下げ…